イラストレーター、ミュージシャン中村佑介のオフィシャルブログ または心のおもらし。Twitterは@kazekissaまで。
by kazekissa
ライフログ
ブログパーツ
リンク
■グッズ通販
■ポストカード通販
■画集『Blue』
■檸檬通り
■セイルズ
■うたにっき
お仕事の依頼、ご意見、ご感想はコチラまで。
<家族や友人、先生>
■あっちゃん
■あっこ
■石黒くん
■薫ちゃん
■柏木くん
■景介くん
■こいちゃん
■ゴッチ
■坂本さん
■さゆりちゃん
■寿一
■田中さん
■田上さん
■土井ちゃん
■徳永さん
■奈緒ちゃん
■能町さん
■はまじ
■林先生
■林さん
■古谷さん
■真理藻ちゃん
■みほちゃん
■やっこちゃん
■山田さん
■よしっこ
<協賛>
■飛鳥新社
■ART HOUSE
■digmeout ART&DINER
■なんば紅鶴
■なんば白鯨
その他のジャンル
そう。
今日はドリーの大学の卒業演奏会に行ってきました。
彼女は現代音楽的な曲のピアノ奏者として出ていたんだけど、
それが今、ブログの為に記憶を起こして文字でスケッチしようと思っても、
全然憶えてないんだよねぇ。いや、足りないんだよなぁ、何か、その、あの。
語彙が足りないのか、演奏への理解力が足りないのか、
感受性が足りないのか、まぁどれも間違いではないんだけど、
展覧会の為に何度も何度も彼女を、今度は本当の絵としてスケッチして思うのは、
掴んだと思っても、瞬く間にするりと抜け落ちてしまいます。
似顔絵なら描けんだけどね。
ほら絵を描かない人でも心当たりあるでしょう?
その日見上げた夕焼けがそれはそれはもう圧倒的で、
友達にも伝えたいと携帯電話でパシャリ撮っても、
あれれ、何だかちっぽけで普通のオレンジ色の○になっちゃったなぁってこと。
そういえば、昨日ぱっと夜に目が覚めてしまったので、
小さな電気をつけて、柏木くんにもらった岡本太郎の本を読んでみることにしました。
そこに書いてあったのは「芸術はきれいであってはならない」ということで、
それは美しさとは内面から滲み出るもので、
外面の綺麗、汚いとはあまり関係のないという内容でした。
なるほど確かに、ブルースなどを聴いてると、
酒やけしたしゃがれ声でもその人の人生が滲み出たら美しかったりするもんなぁ。
かと思えば、直線でピシっと構成されたグラフ用紙をじっと見つめてみても、
「綺麗だなぁ」とは思っても「美しい」と言うには何か言葉が違う気がするものね。
だからってその反動でガタガタな線やアナログ・有機的なものが美しいってのは
ちょっと違うと思うけど、その話はまぁいいや。
そのように、美しさとは中々どうして言葉や絵や、
そう音楽やその他の芸術という網を用いても、
捕まえることが出来ない厄介な逃げ足の速いヤツで、
でもだからこそ、またこの人に逢いたくなったり、その人を思い出したり、
あの人に電話したり、どしてかわかんないけど惹きつけられたりするんだろうなぁ。
そしてわかっていながら僕は無謀にも色々なものを武器にその動物に立ち向かい、
今のところやっぱりとほほの全戦全敗状態で、
しかし諦める様子もなく、ペンを研いで明日の狩りに備えるんだろうなぁ。
まぁこれが、今日の演奏会の感想がうまいこと書けない
長い長い言い訳であったとしてもだ、
おい、これこそが美しいってもんじゃあーりませんか、ってことで。
そう、美しかったのです。
BGM:小沢健二『さよならなんて云えないよ』
彼女は現代音楽的な曲のピアノ奏者として出ていたんだけど、
それが今、ブログの為に記憶を起こして文字でスケッチしようと思っても、
全然憶えてないんだよねぇ。いや、足りないんだよなぁ、何か、その、あの。
語彙が足りないのか、演奏への理解力が足りないのか、
感受性が足りないのか、まぁどれも間違いではないんだけど、
展覧会の為に何度も何度も彼女を、今度は本当の絵としてスケッチして思うのは、
掴んだと思っても、瞬く間にするりと抜け落ちてしまいます。
似顔絵なら描けんだけどね。
ほら絵を描かない人でも心当たりあるでしょう?
その日見上げた夕焼けがそれはそれはもう圧倒的で、
友達にも伝えたいと携帯電話でパシャリ撮っても、
あれれ、何だかちっぽけで普通のオレンジ色の○になっちゃったなぁってこと。
そういえば、昨日ぱっと夜に目が覚めてしまったので、
小さな電気をつけて、柏木くんにもらった岡本太郎の本を読んでみることにしました。
そこに書いてあったのは「芸術はきれいであってはならない」ということで、
それは美しさとは内面から滲み出るもので、
外面の綺麗、汚いとはあまり関係のないという内容でした。
なるほど確かに、ブルースなどを聴いてると、
酒やけしたしゃがれ声でもその人の人生が滲み出たら美しかったりするもんなぁ。
かと思えば、直線でピシっと構成されたグラフ用紙をじっと見つめてみても、
「綺麗だなぁ」とは思っても「美しい」と言うには何か言葉が違う気がするものね。
だからってその反動でガタガタな線やアナログ・有機的なものが美しいってのは
ちょっと違うと思うけど、その話はまぁいいや。
そのように、美しさとは中々どうして言葉や絵や、
そう音楽やその他の芸術という網を用いても、
捕まえることが出来ない厄介な逃げ足の速いヤツで、
でもだからこそ、またこの人に逢いたくなったり、その人を思い出したり、
あの人に電話したり、どしてかわかんないけど惹きつけられたりするんだろうなぁ。
そしてわかっていながら僕は無謀にも色々なものを武器にその動物に立ち向かい、
今のところやっぱりとほほの全戦全敗状態で、
しかし諦める様子もなく、ペンを研いで明日の狩りに備えるんだろうなぁ。
まぁこれが、今日の演奏会の感想がうまいこと書けない
長い長い言い訳であったとしてもだ、
おい、これこそが美しいってもんじゃあーりませんか、ってことで。
そう、美しかったのです。
BGM:小沢健二『さよならなんて云えないよ』
by kazekissa
| 2008-03-18 03:53
| 日記