人気ブログランキング | 話題のタグを見る


イラストレーター、ミュージシャン中村佑介のオフィシャルブログ または心のおもらし。Twitterは@kazekissaまで。


by kazekissa

プロフィールを見る
更新通知を受け取る

ライフログ


illustration (イラストレーション) 2015年 3月号


NOW-中村佑介画集


きららちゃん


Blue-中村佑介画集


中村佑介ポストカードブック「RED」


中村佑介 ステーショナリーブック ([バラエティ])


中村佑介2014カレンダー


イラストノートNO.26 (付録付き) (Seibundo mook)


illustration (イラストレーション) 2011年 11月号 [雑誌]


ユリイカ2010年2月臨時増刊号 総特集=中村佑介 イロヅク乙女ノユートピア


YOU


Pink


天晴~オールタイム・ベスト~(初回限定盤)(DVD付)

ブログパーツ

リンク

その他のジャンル

この日記を読んじゃいけないよ。

先日、ハイヒール司会の深夜テレビを見ていたら、
「~してはいけない(否定形)」という事自体は、
人間の脳では理解できず、
一旦、「~している様子」を思い浮かべてから、
打ち消そうとする事しか出来ないので、
例えばライブ前に「緊張したら駄目だよ」
と言われたら、まず緊張している自分を想像してしまうので、
多かれ少なかれ緊張してしまう方向に向かうんだってさ。
なので、その場合は否定形を使わず、
「リラックスしていこう」とか言えば良いらしい。

裏を返せば、何かをさせたいけど表立って言えない場合、
その否定形の命令を言えばいいってことになるね。
ドラえもんが「のび太くん触っちゃいけないよ」
と言ったら必ず触っちゃうのと同じかぁ。
先生が恐い授業に限って眠たくなったりね。

「本当かなぁ?」と思ったあなた。
ここまで読んだなら既に僕の術中なのです。
by kazekissa | 2007-01-30 19:39 | 日記