人気ブログランキング | 話題のタグを見る


イラストレーター、ミュージシャン中村佑介のオフィシャルブログ または心のおもらし。Twitterは@kazekissaまで。


by kazekissa

プロフィールを見る
更新通知を受け取る

ライフログ


illustration (イラストレーション) 2015年 3月号


NOW-中村佑介画集


きららちゃん


Blue-中村佑介画集


中村佑介ポストカードブック「RED」


中村佑介 ステーショナリーブック ([バラエティ])


中村佑介2014カレンダー


イラストノートNO.26 (付録付き) (Seibundo mook)


illustration (イラストレーション) 2011年 11月号 [雑誌]


ユリイカ2010年2月臨時増刊号 総特集=中村佑介 イロヅク乙女ノユートピア


YOU


Pink


天晴~オールタイム・ベスト~(初回限定盤)(DVD付)

ブログパーツ

リンク

その他のジャンル

朝が来た。

怒涛の締切ラッシュを抜けました。

まずは新風社から発売される日日日(あきら)さんの小説
「ピーターパンエンドロール」の表紙と挿絵。
思春期特有のテーマストーリーなので、
昔描いていたようなのを久しぶりに描いてみました。

そして、きらら連載中の石田衣良先生「親指の恋人」挿絵。
久しぶりに夏らしい涼しげなイラストが描けました。

朝が来た。_b0102637_6158100.jpg
最後に、大学漫画連載中の月島さんとの共作漫画「いつもの」。
前回の7コマ漫画から打って変わって、
今回は長く短い初恋をテーマにした読切ストーリー漫画。
そして主人公のモデルは草壁コウジさん、
先生役にサイキック青年団の竹内義和先生、
高校時代の友達役に元アニキラジオの
ぶっちょカシワギくんと内木くんと、
勝手にゲスト出演してもらっています。
実は商業誌にストーリー漫画が載るのははじめてなので、
気合を入れて、凄く面白いものになりましたので、
9月上旬発売の際には是非みんなに読んでもらいたいなぁ。






と、ここで最近買ったものの中からオススメを2点。
まずは「来来キョンシーズ」と「幽幻道士」のDVD-BOX。
値段もBOXにしては安いし、ストーリーは面白いし、
テンテンは可愛いし、ベビーキョンシーになりたいシー。
子供の頃のキョンシーごっこでスイカ頭役か
デブ長官役しか やらせてもらえなかった君も、
僕よりちょっと上の世代の「霊幻道士」の方が
思い入れが強いあなたも是非。

そしてアイドルユニットPerfume
ファーストアルバム「Complete Best」。
capsuleの中田ヤスタカプロデュースなんだけど、
フリッパーズギターがFANCY FACE GROOVY NAME、
カジヒデキがショコラ、round tableがNINO、
Roboshop ManiaがCherry's(あ、これは誰も知らないか)、
じゃあ、奥田民生がパフィー!小室が朋ちゃん!!
(あぁ、もう何だかヤケクソになってきたぞ)
まぁまぁ、そのように男性アーティストが
女性アイドルをプロデュースしたらフッと肩の力が抜けるのか、
ある意味で本人の楽曲を越えちゃう場合がある。
このPerfumeの楽曲も例に漏れず軽くて本当に素晴らしい。
あぁ、全てリビドーの成せる業か。

そしてこんなことをして遊んでいるから
必要以上にいつも締切に追われる僕でした。
チャンチャン。
by kazekissa | 2006-08-05 06:17 | 日記