イラストレーター、ミュージシャン中村佑介のオフィシャルブログ または心のおもらし。Twitterは@kazekissaまで。
by kazekissa
ライフログ
ブログパーツ
リンク

■グッズ通販
■ポストカード通販
■画集『Blue』
■檸檬通り

■セイルズ
■うたにっき
お仕事の依頼、ご意見、ご感想はコチラまで。
<家族や友人、先生>
■あっちゃん
■あっこ
■石黒くん
■薫ちゃん
■柏木くん
■景介くん
■こいちゃん
■ゴッチ
■坂本さん
■さゆりちゃん
■寿一
■田中さん
■田上さん
■土井ちゃん
■徳永さん
■奈緒ちゃん
■能町さん
■はまじ
■林先生
■林さん
■古谷さん
■真理藻ちゃん
■みほちゃん
■やっこちゃん
■山田さん
■よしっこ
<協賛>
■飛鳥新社
■ART HOUSE
■digmeout ART&DINER
■なんば紅鶴
■なんば白鯨
その他のジャンル
東京4days・前編
11月4日(木)、講談社Kissのエッセイとイラストを書き終え、
そのまま最終新幹線に飛び乗って24時に東京着。
それから画集『Blue』を出版して下さっている飛鳥新社の
沼田課長にはじめて銀座のBarに連れて行ってもらいました。
沼田ボトル in 魔里
かつてはあの吉行淳之介先生をはじめとして著名人や、
名だたる各出版社の方々などしか入店出来ないことから、
"文壇バー"との異名を取る『スナック魔里』、
"魔"と聞けば、『エスパー魔美』や『夢魔子』といった
藤子不二雄作品を思い出してしまう世代ですが、
なんとここには藤子不二雄Aこと安孫子素雄先生もよく来られるそう。
大変貴重な体験でした。
11月5日(金)は東京・吉祥寺の書店巡りをしてカレンダーと画集にサインさせてもらい、
その後、季刊エスの『中村佑介のシゴトバ探訪』第2回取材の為、
以前、ユリイカでも対談させてもらった漫画家の山本直樹先生のご自宅へ、
編集部のミポリンと一緒にお邪魔させてもらいました。
次号エスを楽しみにしてほしいので、あまり内容には触れられませんが、
講談社イブニングにて連載中の『レッド』の資料の銃で遊んだり、
山本先生が描く女の子にそっくりな秋元美由ちゃんのアダルトビデオをプレゼントしたりと、
山本先生、目!目!!
こんな感じで仕事を忘れ2人で遊び呆けていたところ、ミポリンに冷たい目をされたので、
僕も山本先生も変態としてはそういう視線はむしろ望むところなのですが、
一応プロらしく、最後にご一緒に絵を描かせて頂きました。
何と言う幸せ。全貌は季刊エス次号(33号)にて
取材終了後もあまりの居心地の良さから長居してしまい、
山本先生も奥さまも本当にお父さんとお母さんのように思えてきて、
家を出るときに間違えて「行ってきま~す」と言ってしまいました。
それくらい楽しかった出来事でした。
ということで、山本パパ、本当にどうもありがとうございました!
ビデオ、ママには内緒でコッソリシッカリと見て下さいね。
そのまま最終新幹線に飛び乗って24時に東京着。
それから画集『Blue』を出版して下さっている飛鳥新社の
沼田課長にはじめて銀座のBarに連れて行ってもらいました。

かつてはあの吉行淳之介先生をはじめとして著名人や、
名だたる各出版社の方々などしか入店出来ないことから、
"文壇バー"との異名を取る『スナック魔里』、
"魔"と聞けば、『エスパー魔美』や『夢魔子』といった
藤子不二雄作品を思い出してしまう世代ですが、
なんとここには藤子不二雄Aこと安孫子素雄先生もよく来られるそう。

11月5日(金)は東京・吉祥寺の書店巡りをしてカレンダーと画集にサインさせてもらい、
その後、季刊エスの『中村佑介のシゴトバ探訪』第2回取材の為、
以前、ユリイカでも対談させてもらった漫画家の山本直樹先生のご自宅へ、
編集部のミポリンと一緒にお邪魔させてもらいました。
次号エスを楽しみにしてほしいので、あまり内容には触れられませんが、
講談社イブニングにて連載中の『レッド』の資料の銃で遊んだり、


こんな感じで仕事を忘れ2人で遊び呆けていたところ、ミポリンに冷たい目をされたので、
僕も山本先生も変態としてはそういう視線はむしろ望むところなのですが、
一応プロらしく、最後にご一緒に絵を描かせて頂きました。

取材終了後もあまりの居心地の良さから長居してしまい、
山本先生も奥さまも本当にお父さんとお母さんのように思えてきて、
家を出るときに間違えて「行ってきま~す」と言ってしまいました。
それくらい楽しかった出来事でした。
ということで、山本パパ、本当にどうもありがとうございました!
ビデオ、ママには内緒でコッソリシッカリと見て下さいね。

by kazekissa
| 2010-11-12 04:47
| 日記