イラストレーター、ミュージシャン中村佑介のオフィシャルブログ または心のおもらし。Twitterは@kazekissaまで。
by kazekissa
ライフログ
ブログパーツ
リンク

■グッズ通販
■ポストカード通販
■画集『Blue』
■檸檬通り

■セイルズ
■うたにっき
お仕事の依頼、ご意見、ご感想はコチラまで。
<家族や友人、先生>
■あっちゃん
■あっこ
■石黒くん
■薫ちゃん
■柏木くん
■景介くん
■こいちゃん
■ゴッチ
■坂本さん
■さゆりちゃん
■寿一
■田中さん
■田上さん
■土井ちゃん
■徳永さん
■奈緒ちゃん
■能町さん
■はまじ
■林先生
■林さん
■古谷さん
■真理藻ちゃん
■みほちゃん
■やっこちゃん
■山田さん
■よしっこ
<協賛>
■飛鳥新社
■ART HOUSE
■digmeout ART&DINER
■なんば紅鶴
■なんば白鯨
その他のジャンル
シーユーアゲインボード
昔ラジオを聴いてくれていた人にはパーソナリティとしてお馴染みでしたが、
思い起こせば大学時代にはじめて友達になってくれた
杉浦くんという友達の結婚式がありました。
なぜそれを思い出したかというと、今回はじめてスピーチなるものを任せられたんですね。
そして出会いからの記憶の引き出しを空けて行くと、
「あぁ、そうか、そうだったそうだった」となりました。
今と比べ、ほんとうに社交性が欠落しており、
「友達なんてひとりも出来なくていいや」とまで勿論スネて思っていたので、
彼の存在がなければ、今の僕もいなかったのだと気付きました。
杉浦くんは下の名前は"圭"といい、うちの兄と同じ名前です。
そして杉浦くんの弟の名前は"佑"くんといい、そう、僕と同じ名前なんですね。
こんなことは出会ってからしばらくして「へー!」なんて気付いたのですが、
大学を卒業してからも10年以上、僕の側に住んでくれて、
本当に兄のように面倒を見てくれました。
というようなことをスピーチで話せばよかったのですが、
またいつものサービス精神と喋り過ぎで、
余計な事ばかりを長々と話してしまい、
会場は笑っているものの、新郎だけが困り顔でしたが、
それが僕の最後の弟としての仕事だったのかなとも、変に納得しました。
そしてウェルカムボードも描いたのですが、
そんな思い出が多すぎる彼なので、今までで一番の力作になってしまい、
完成せず、遅刻して行って、結果"シーユーアゲインボード"になってしまいました。
結果、おふたりにも、ご列席の皆さまにも喜んでいただけたようで何よりでした。
ちなみにもうひとりのラジオパーソナリティの一因であった清瀬どんのところも、
可愛い子供が出来、しあわせいっぱいな日々を送っているようですが、
今回の結婚式で久しぶりに会った彼の体積は1.5倍ほどになっており、
もう"がっしり"や"ぽっちゃり"では何処の寛容な国でも通らない体格に
パワーアップしておりました。
集合写真でも清瀬どんが端になると、構図がズレるので、
新郎を差し置いて、いつもセンターに行っていました。
杉浦くんたちは、式後すぐにタイへ新婚旅行に行ったので、
写真は帰ってきたら送ってくれるそうです。
その際にみんなにまた見てもらうことにしましょう。
僕も展覧会の搬入の為、その足で広島へ向かいました。
思い起こせば大学時代にはじめて友達になってくれた
杉浦くんという友達の結婚式がありました。
なぜそれを思い出したかというと、今回はじめてスピーチなるものを任せられたんですね。
そして出会いからの記憶の引き出しを空けて行くと、
「あぁ、そうか、そうだったそうだった」となりました。
今と比べ、ほんとうに社交性が欠落しており、
「友達なんてひとりも出来なくていいや」とまで勿論スネて思っていたので、
彼の存在がなければ、今の僕もいなかったのだと気付きました。
杉浦くんは下の名前は"圭"といい、うちの兄と同じ名前です。
そして杉浦くんの弟の名前は"佑"くんといい、そう、僕と同じ名前なんですね。
こんなことは出会ってからしばらくして「へー!」なんて気付いたのですが、
大学を卒業してからも10年以上、僕の側に住んでくれて、
本当に兄のように面倒を見てくれました。
というようなことをスピーチで話せばよかったのですが、
またいつものサービス精神と喋り過ぎで、
余計な事ばかりを長々と話してしまい、
会場は笑っているものの、新郎だけが困り顔でしたが、
それが僕の最後の弟としての仕事だったのかなとも、変に納得しました。
そしてウェルカムボードも描いたのですが、
そんな思い出が多すぎる彼なので、今までで一番の力作になってしまい、
完成せず、遅刻して行って、結果"シーユーアゲインボード"になってしまいました。
結果、おふたりにも、ご列席の皆さまにも喜んでいただけたようで何よりでした。

可愛い子供が出来、しあわせいっぱいな日々を送っているようですが、
今回の結婚式で久しぶりに会った彼の体積は1.5倍ほどになっており、
もう"がっしり"や"ぽっちゃり"では何処の寛容な国でも通らない体格に
パワーアップしておりました。
集合写真でも清瀬どんが端になると、構図がズレるので、
新郎を差し置いて、いつもセンターに行っていました。
杉浦くんたちは、式後すぐにタイへ新婚旅行に行ったので、
写真は帰ってきたら送ってくれるそうです。
その際にみんなにまた見てもらうことにしましょう。
僕も展覧会の搬入の為、その足で広島へ向かいました。
by kazekissa
| 2010-10-14 04:33
| 日記