人気ブログランキング | 話題のタグを見る


イラストレーター、ミュージシャン中村佑介のオフィシャルブログ または心のおもらし。Twitterは@kazekissaまで。


by kazekissa

プロフィールを見る
更新通知を受け取る

ライフログ


illustration (イラストレーション) 2015年 3月号


NOW-中村佑介画集


きららちゃん


Blue-中村佑介画集


中村佑介ポストカードブック「RED」


中村佑介 ステーショナリーブック ([バラエティ])


中村佑介2014カレンダー


イラストノートNO.26 (付録付き) (Seibundo mook)


illustration (イラストレーション) 2011年 11月号 [雑誌]


ユリイカ2010年2月臨時増刊号 総特集=中村佑介 イロヅク乙女ノユートピア


YOU


Pink


天晴~オールタイム・ベスト~(初回限定盤)(DVD付)

ブログパーツ

リンク

その他のジャンル

金の沢

バタバタしてるうちに、かなり記憶がおぼろげになっちゃってるけど、
きゅっと尻尾をつかんで、年末にもう少し「待て!」としつけようと思います。

13日(日)は金沢でのトークショー・サイン会。おー、そうだったそうだった。
会場のビーンズ明文堂書店はすごく好きな感じ、すきな匂い。
僕は藤子F不二雄先生の『バケルくん』を購入し待ち時間に読んでいると、
楽屋にホワイトボードがあったので、手持無沙汰のミポリンは鼻唄混じりに何やら描きだしましたよ。
金の沢_b0102637_1922756.jpg
なんだなんだ…僕の絵かな?あれ、前より下手になってない?
え、違うって?表紙は上手いけど中身は下手で、中学生男子を地獄のどん底に突き落とす
エロ漫画の女の子の横顔だって?だったら上手い!!
金の沢_b0102637_19342553.jpg
それはそうと、右手でペンを持ちながら、左手はまたしてもリズムに乗って
パタパタとペンギンのように動かしていました。そのリズム、すなわち今回のミポリズムは、
ミポリンといえばやはり中山美穂さんのスタンダードナンバー『派手!!!』かと思いきや、
BPMを照合した結果、ドラマ『毎度おさわがせします』の主題歌『ロマンチックが止まらない(CCB)』でした。
ミポリン、ツイてるね!ノッてるね!そのまま止まらず、あとは辻仁成さんを見つけるだけだね!!

そうこうしてるうちに、開演の時間となったので、特設スペースへ移動します。
金の沢_b0102637_19355942.jpg
あ、あそこにもホワイトボードが、ウズウズ…
金の沢_b0102637_19361131.jpg
お客さん、いっぱーい
金の沢_b0102637_19362146.jpg

金沢は特に美術に関心の高い土地だと聞いていたので、いつもより少し専門的な話を入れてみました。
会場には新潟からかけつけてくれた方や、富山からも大学時代の友人も遊びに来てくれて、
終始和やかなムード。来てくれた皆さま、ビーンズ明文堂書店のスタッフの皆さま、
本当にどうもありがとうございましたー
金の沢_b0102637_20172475.jpg
サイン会も無事終り、その夜僕らは金沢おでんを食べました。
関東風でも関西風でもないのに、なぜか懐かしい味のおでん。とても美味しかったです。
お腹いっぱいになり、帰り際レジにて前の方の支払いを見ると、
金の沢_b0102637_19453493.jpg
いいえ、古くからの伝統を守りつつも前衛的な姿勢のある小京都、
しかも名前に「金」が入っている土地なので、
5万円札があっても何も不思議な事ではありま…あ、ただの打ち間違い?スミマセン。

そして翌日僕らは天気雨のそぼ降る兼六園を散歩しました。
金の沢_b0102637_19561528.jpg
この距離で看板の文字が読めるという、オスマン・サンコン並に目の良い沼田さん…コン
金の沢_b0102637_1956227.jpg
一方ミポリンは情緒ある景色をしとしと歩いてると思いきや「キメー!キメー!」うるさいので、
何かと思い近づいてみると…
金の沢_b0102637_200811.jpg
鯉にモテモテ。彼女の後をみな「蹴って!ココ蹴って!」と着いて行ってました。
しっかりと毎度おさわがせさせてるじゃない!!
金の沢_b0102637_19563128.jpg
わ、大木の支え木は、杖をついたおじいちゃんみたい!
そんな美しい景色とお寿司を食べ、お土産を買い、ほんの2日間居ただけなのに、
まるで1週間くらいゆっくりした気分になった金沢を僕らは後にしました。

無事大阪に着き、digmeoutART&DINERに寄ると、
ホールにシンペーくんの姿が見えないので、「今日は休みかなぁ…」と思っていると、
金の沢_b0102637_2024323.jpg
「こっちですよ~」と、何とカウンターに入って華麗な手さばきで飲み物を作ってるじゃありませんか!
金の沢_b0102637_20255288.jpg
今まではホールで注文取るだけでもアタフタしてたのに…ありえない!こんな成長率見たことない!!
金の沢_b0102637_2026929.jpg
認めない!アタシ認めない!目に玉ねぎが入っただけだモン!!

やはり金沢は本当に竜宮城で、1週間どころの騒ぎではなかったのかもしれないなぁ、
と思いながら、シンペーの作ってくれたジュースを飲みほして、家に帰りました。
やっぱり一番美味しいんだよなぁ。


追伸/そんなシンペーくんがモデルとなったアニメ『四畳半神話大系』のキャラクター。
発売中の別冊spoon.にも取り上げられておりますので、ぜひ。
金の沢_b0102637_20325443.jpg



トーク&サイン会@静岡
日時:12月23日(祝・水)
13:00~ トークショー / 14:00~ サイン会
場所:谷島屋 浜松本店
お問い合わせ:053-457-4165
整理番号によりサイン会参加の時間帯が分かれております。
参加時間は選べませんのでご了承ください。
左記商品をお買い上げのお客様にサイン会整理券を配布しております。
また、すでに当店にてお買上げのお客様にも整理券をお渡しします。レジへお申し付けください。

トーク&サイン会@長野
日時:12月26日(土)
14:00~ トークショー / 15:00~ サイン会
場所:平安堂長野店
お問い合わせ:026-224-4545
浜松同様に、お持ちのお客様でも、参加できます。
詳細はコチラ
by kazekissa | 2009-12-22 20:07 | 日記