人気ブログランキング | 話題のタグを見る


イラストレーター、ミュージシャン中村佑介のオフィシャルブログ または心のおもらし。Twitterは@kazekissaまで。


by kazekissa

プロフィールを見る

ライフログ


illustration (イラストレーション) 2015年 3月号


NOW-中村佑介画集


きららちゃん


Blue-中村佑介画集


中村佑介ポストカードブック「RED」


中村佑介 ステーショナリーブック ([バラエティ])


中村佑介2014カレンダー


イラストノートNO.26 (付録付き) (Seibundo mook)


illustration (イラストレーション) 2011年 11月号 [雑誌]


ユリイカ2010年2月臨時増刊号 総特集=中村佑介 イロヅク乙女ノユートピア


YOU


Pink


天晴~オールタイム・ベスト~(初回限定盤)(DVD付)

ブログパーツ

リンク

その他のジャンル

東京クロスボンバー

あらためまして、東京のサイン会にお越し下さった皆さま、
翌日の書店巡りに協力して下さった書店様、
どうもありがとうございました。
僕は予告通り、「遅刻すると思うので」という僕も含めた満場一致の意見で、
前日の夜に東京入りしたおかげで、両日ともスタートはノー遅刻でした。

まず1日目は、ブックファースト新宿店にてトークショー&サイン会。
今回はみんな画集を持っていることが前提だったので、
スライドを使わず、「教科書の○ページ開いて」と、
予備校の先生スタイルで望みました。
東京クロスボンバー_b0102637_425217.jpg
左からデザインコースの前川先生と、絵画コースの中村先生と、編集コースの天野校長、
手前に若干年齢層高めの予備校生の高等部ならぬ、後頭部の皆さまです。
東京クロスボンバー_b0102637_4284672.jpg
この方は9時まで居残りを受けてしまった記念すべき300人目の受講生。
そう、スタートは遅刻しなかったのですが、
決してお尻好きが嵩じてではなく、ケツが押してしまったんですね。
今回参加頂いた300名を時間内に終わらそうとすると、一人30秒以内の計算になります。
だって僕も鳥山明先生のサイン会に行って、続き字の"とりやま"とだけ描かれたら、
そりゃ嬉しいは嬉しいけど、髪の毛を描くのは大変として、
やっぱり地球人最強のクリリンぐらいは見たいもん。
イラストレーターとしてはやはり感謝の心は字でなく絵で返すべきだと思っています。
だから書店員さんと編集者の方々にはご心配やご迷惑をおかけしましたが、
心配の方だけはご無用、僕のファンの方々を、他と一緒にされては困ります。
優しさと粘り強さにはその筋の業界でも定評があります。
何せ、画集を5年も待っていてくれたんですから。
大阪梅田の紀伊国屋の時同様、みなさん笑顔で予備校を卒業して行かれました。
ってのは半分冗談で、みなさまずっと立っていて疲れたことでしょう。
ごめんね。でもあれが僕の大阪から持ってきた精一杯のお土産でした。
ほんっとに、ありがとね。オラ、すっげー感動したぞー!(声・野沢雅子)
そして何も言わず手助けしてくれた季刊エスの絵描きの皆さま、
本当に助かりました。どうもありがとう。これからもよろしクリリン

そして次の日もホテルにモックン似の飛鳥新社・沼田さんが迎えに来てくれて、
無事ノー遅刻で書店巡り開始。
昨日に引き続き、昔からの友人で、絵描き仲間でもある真理藻ちゃんが
アシスタントとしてついてくれて、吉祥寺→渋谷→新宿と、本屋巡りは順調に進んでゆきます。
途中、待ってくれていた人たちもたくさんいて、嬉しくて、
マラソンランナーの気持ちがよーくわかりました。
他にも書きたいことはたくさんあるのですが、
中でも紀伊國屋書店新宿南店のエレベーターが僕の部屋より広くって、
東京クロスボンバー_b0102637_4594782.jpg
犬のように走り回っていたところ、
東京クロスボンバー_b0102637_4564778.jpg
"チーン"とドアが開き、僕のプライドもチーンとお空に帰ってゆきました。ご愁傷様です。
ちなみに最初の写真の右で僕を見守っているのがモックンこと沼田さんです。
「中村さん、モックンとか書くのやめて下さいよ~
実物見たらみんな失笑するので、くれぐれも写真なんか載せないで下さいね!」
というフリをモックンこと沼田さんから頂いたので、ちゃんと載せましたよ~モックンこと沼田さーん。
長い付き合いになりそうです。チーン。

そして紀伊国屋新宿本店で、店員専用の腕章があまりにカッコよかったので、
ネプチューン沼田とキング中村のヘルミッショネルズは、
ありとあらゆる超人たちのマスクを狩ってきた必殺技"クロスボンバー"で、
勿論、店員さんの腕章を腕ごとイっちゃいました。
東京クロスボンバー_b0102637_582579.jpg
嘘です。無理言ってつけさせてもらいました。紀伊国屋様、どうもありがとうございました。
尚、左上は画像が小さいので骸骨の標本のように見えますが、
僕のありとあらゆる無礼の心配とストレスで痩せこけてしまった沼田さんが、
ついに体重が空気より軽くなってしまい、天井に浮いた決定的瞬間を真理藻カメラマンが捉えました。
ここまで来ると流石にモックンの見る影もありませんね。チーン。

そして最後の仕事を終え、幸運にも新幹線まで時間があったので、
2日間お世話になった真理藻マネージャー(以下「真ネージャー」)の労をねぎらおうと、
横浜中華街へと寄り道。
東京クロスボンバー_b0102637_51864.jpg
大好きなエビ料理の数々を目の前にして、
完全に6歳児の顔に戻ってしまった真ネージャー。でもいい顔してます。お疲れ様。
そしてもう少し時間があったので、カンフースーツを物色していたら、
夢中になり過ぎて、新幹線を乗り逃してしまいました。アチャー…
結局、最後はやはり遅刻というオチがついたところで、
東京滞在記を締めくくろうと思います。


<告知>
・北海道と名古屋のサイン会日程が決まりました。詳しくはコチラ

土井コマキDJのご好意により、
関西の音楽ファンにはもうおなじみのFM802のラジオ番組『ミッドナイトガレージ』に、
急遽ゲスト出演させて頂くことになりました。
放送日は29日(28日深夜3時~)、プレゼントや重大発表もありますので、
関西の方は眠い目こすってお聴き逃しなく!!
お尻.comの方も宜しくお願い致します。
東京クロスボンバー_b0102637_543101.jpg

by kazekissa | 2009-08-26 05:29 | 日記